各事業本部ごとに詳しい仕事内容をご紹介いたします。
インフラソリューション事業本部(法人)は、ソリューション提案部門とソフトウェア、ハードウェアの開発部門から構成され、
お客様へのご提案から開発、工事、保守に至るまでトータルでソリューションを提供させていただきます。
自社製品に関する営業拡販からユーザのご要望に合わせた専用システム、専用端末などのハードウェアからソフトウェア提供に至るまでのSE、企画提案を行っています。
自社製品のソフトウェア開発やユーザのご要望に合わせた専用システム設計、システム構築を行う部門です。システム設計からプログラムの製作、試験、納入、保守までトータルで携わっています。
C、C++、C#、Java、PHP等を使用し、組込系ソフトウェアからPC・モバイル端末のアプリケーション、オンプレミス、クラウドサービスに至るまで幅広く開発を行っています。
高い技術力と想像力で自社製品のハードウェア開発及び、ユーザのご要望に合わせた専用端末からインタフェースを監視、制御する基板や装置などハードウェア開発から納品後の運用サポートまで、一貫したサービスを行っています。
インフラソリューション事業本部(公共)は営業所と本社の営業第1部からなる部署です。
営業所の主な仕事は電気通信工事や保守・点検業務を、営業第1部は主に営業・提案活動と技術支援を行います。
それぞれの仕事内容と適性を紹介します。
国土交通省や各県、市町村にて発注される電気通信システムの工事を行っています。 工事では現場代理人等の現場管理業務などを行うことが多いです。自分の仕事が形になる喜びは感慨深いものがあります。指導的立場で仕事するため、配属後すぐに現場に立つことはほとんど無く、補助を行いながら少しずつ経験を積み重ねる事ができます。焦らずゆっくりと経験を積みたい方に適しています。
電気通信機器の保守・点検業務を決められた手順で予定の通りに仕事を行います。重要な機器の状態チェックを行うので、確実な作業が求められます。現場作業が多く地域住民の方と触れ合うことで地域社会に貢献している事が実感できます。
お客様のさまざまな要望を形にすることが仕事です。漠然とした内容をさまざまな知識や経験から最も適した内容で提案する事が求められます。価格の低減も重要な要素で、良いものをより安く付加価値の高い提案を目指しています。人とのつながりを大事にできる方やお金の大切さを心得ている人が適しています。
システム設計や強度計算といった裏付け資料などを作成します。最新の技術を取り入れる事も必要であるため、常に視野を広げ新しい事にチャレンジできる人が適しています。
専門的な知識を求められるプロフェッショナルな技術集団であることから働く環境も良く、「技術のいろは」を1から教育してもらえるので個人のスキルアップが最も期待できます。
宇宙開発本部は3つの部から構成されており、地上機器部については本社配属者と三菱電機電子通信システム製作所(通電)出向者、
衛星機器部については三菱電機鎌倉製作所(鎌電)構内外注者、衛星運用部については株式会社エム・シー・シー(MCC)への派遣者で構成されています。
本社配属者は通電からの委託による宇宙関連設備において科学衛星追跡システムの技術支援、ロケット打ち上げ時の射場系設備技術支援役務、各地上局設備の現地据付工事及び保守等を主業務として行っています。また通電配属者は三菱電機側の窓口的・責任的役割を担っています。
衛星機器部配属者は鎌電にてJAXA発注の人工衛星搭載機器並びに人工衛星システムの試験調整を主業務として行っています。近年は外国の商用通信衛星の対応も行っています。
衛星運用部配属者は基本的にはMCC運用センターで防衛省が使用している通信衛星の専用回線の監視業務を3交代24時間体制で行っています。